ビルディング事業部

齋藤 裕公

課長(2008年入社)

ビルディング事業部の中堅として、当社が保有するビルへのテナント誘致やリニューアル、メンテナンス等、貸ビルに関わる一切の業務を担当。
最初のミッションは、約100億円で購入した麹町ビジネスセンターにテナントを誘致すること。購入したからには早く満室にしなければならないため、非常にプレッシャーがかかる仕事だったが持ち前のバイタリティで無事完遂。また、吉祥寺の第37荒井ビルでは、大規模リニューアルやデッドスペースとなっている場所を有効活用することにより、同ビルの収益向上に大きく貢献した。

Question.1

荒井商店に入社した動機・決め手は何ですか?

少数精鋭のプロフェッショナル集団であり、専門的な不動産ノウハウを吸収し不動産のプロに成長できる環境に魅力を感じました。入社後も、入社前に感じたように、不動産経験を持つ人が先輩として沢山いて、多くのことを教えてもらうことができました。また短期的な目線で不動産投資を行うのではなく、中長期的な目線で不動産投資を行うことが可能な財務基盤があるということにも魅力を感じました。

Question.2

荒井商店に入って良かったと思うことは何ですか?

部署ごとの横のつながりが良好な会社です。それぞれが培った知識・ノウハウを出し惜しみせず、会社全体として問題を解決していくという風土が根付いています。とにかく、一つの案件に対して、仲間が一丸となって頑張れるという環境が、会社や仲間に対して感じる大きな魅力ですね。

Question.3

荒井商店に入社して一番苦しんだこと、それを乗り越えた経験は?

不動産業は他業種に比べ、動かす金額が非常に大きく仕事上、ありとあらゆる業種のお客様と関わります。だから常に大きな責任が付いてきますが、その分、契約に至った時や問題を解決したときに得られるやりがいは非常に大きいです。第40荒井ビルのリニューアルを担当した際は、物件を購入した直後に東日本大震災が発生したため、BCP対策など顧客のニーズが大きく変わっていて、 新たな設備の導入が必要でした。苦労しましたが、リニューアルの後は早期に契約に至ることが出来ました。この経験で、常にアンテナを高く持ち、社会情勢や顧客ニーズなどを的確に掴みとっていくことが非常に重要なことであると学びました。

Question.4

今後の目標、目指す姿、それを実現するために意識していることは何ですか?

不動産の知識をもっとレベルアップさせていきたいです。資格取得等の自己啓発は勿論ですが、私達の仕事は、弁護士や一級建築士、金融機関などその道のプロとの関わりが非常に多いので、そういう方々との交流の中からも積極的に知識を吸収していきたいと思っています。また、私がリニューアルやテナントの募集を担当した第37荒井ビルのように、あと数年程で建替えとなる物件が今後次々と出てきます。つまり、ビルを建て直し、「新しい街づくり」をするということですね。そういう重大なミッションがこれからも待っているので、もっともっと勉強しなければいけないと思っています。

Question.5

社会人の先輩として一後輩へメッセージを一言お願いします

当社では、若い方の柔軟な発想やバイタリティが必要です。プラス思考で物事を考えられ、就職を仕事のやりがいや自己の成長の視点で考えている人と一緒に、「新しい街づくり」をしていきたいです。

TOP
TOP