どんな人が入居できますか?
ご自分の身の回りの事をできる方が対象となります。
要支援・要介護の方は別途ご相談ください。
いつから入居できますか?
お部屋に空室がある場合には、即入居可能です。
契約形態は何ですか?
通常の賃貸アパート・マンションと同じ建物賃貸借契約です。
契約期間はありますか?
契約期間は3年間です。更新の際には更新料はかかりません。
共益費とは何ですか?
共用部分の清掃、電気・水道、EV・消防設備・空調機の保守料金等の費用になります。
生活支援サービス費とは何ですか?
24時間救急通報システム・ライフ監視システム・セコムマイドクタープラス基本料の他に日中の安否確認・生活相談・ゴミ出し対応・電球交換等のサービスを提供致します。
賃料・共益費・生活支援サービス費以外にかかるものは
ありますか?
電気・水道・ガス代(光熱費)です。
(別途、個別契約・個人支払いとなります。)
食事は提供されますか?
地域交流スペース(食堂)にてお召し上がり頂けます。
※有料サービスになります。
昼 12:30〜13:30
夕 18:00〜19:00
入居時にかかる費用は
いくらですか?
敷金3ヶ月(解約時に返金します)
礼金として賃料3ヶ月分が必要になります。
入居一時金は必要ありますか?
必要ございません。
オプションサービスは何ですか?
併設レストランでの食事提供。
セコムのサービス:おそうじサービスが利用可能。
賃料の支払い方法は
どうなりますか?
当社指定の銀行口座へお振込みをお願い致します。
(希望に応じて口座引落可能)
来館用の駐車場はありますか?
あります。台数に限りがありますので、ご来場の際は事前にご連絡ください。
寝たきりになったら退去しなければならないのですか?
在宅介護・医療サービスを利用して生活が可能な限り継続してご入居いただけます。
連携の医療・介護複合施設には何がありますか?
セコム医療システムが運営します「セコムシニア倶楽部あざみ野」(通所介護支援事業所)及び「セコムケアステーションあざ
み野」(居宅介護支援事業所)が併設しております。
その他近隣の介護事業者をご紹介させて頂くことが可能です。
緊急時の対応はどうなりますか?
各住戸に「マイドクター」(救急ボタン)を設置。救急ボタンを押すと管理スタッフに連絡がいき、24時間対応いたします。
2人で入居できますか?
お2人入居可能なお部屋もご用意させて頂いております。
(ご夫婦・ご兄弟・親子可能)
セコムCAREAって
どういう意味ですか?
Comfort Aging Area“コンフォートエイジングの略称”コンフォートエイジングとは:老いていくことを不安に感じるのではなく、自然に受け入れながら快適に暮らしていくこと、
それが「コンフォートエイジング」という考え方です。居住者様お一人おひとりが、リーフエスコートあざみ野を「我が家」として生涯にわたって住み続けていただくことができます。
荒井商店とセコムはどういう関係ですか?
株式会社荒井商店はセコムの子会社です。
|サービス付き高齢者向け住宅|シニア向けサービス付きアパートメント|介護付有料老人ホーム|企業情報 |サイトマップ|お問い合せ・資料請求|
|プライバシーポリシー|金融商品販売における勧誘方針|反社会的勢力対応方針|
Copyright (C) ARAI & Co., LTD. All rights Reserved.